部会長あいさつ

 昨年度に引き続き、栃木県の会長を務めさせていただく下野市立国分寺中学校の塩沢建樹です。今年度もよろしくお願いいたします。

 令和4年11月18日(金)に第61回全日本・関東甲信越地区中学校技術・家庭研究大会栃木大会が開催されます。研究大会の開催にあたり、全日本中学校技術・家庭科研究大会の役員の皆様、文部科学省をはじめ、後援をいただく予定の教育関係機関、各団体様におかれましては、ご支援誠にありがとうございます。

栃木県中学校教育研究会技術・家庭部会では、前回の栃木大会の研究と昨年度の東京大会の研究を生かしながら、研究主題を「よりよい生活を追求し、未来を創造していく生徒を育てる技術・家庭科教育」として、県内で8分科会を分担して研究を進めて参りました。県の役員や研究部をはじめ、各地区において、研究推進や授業研究にご尽力いただいている先生方ありがとうございます。そして、県や各地区の研究に寄り添い、丁寧に指導助言をしていただいている指導者の皆様に感謝申し上げます。

当初は、研究大会を集合型で二日間実施する予定でしたが、生徒の安全を第一に考えて、1日開催でライブ配信とオンデマンド配信を併用した形で8領域の授業を配信することにいたしました。ぜひ多くの方に視聴していただき、サブテーマである「学びのつながりを生かした学習と創造する力を育む問題解決的な学習を通して」に迫ることができているか、指導助言をいただければ幸いです。

 栃木県中学校教育研究会技術・家庭部会では、今回の研究大会の指導助言を生かして、今後も生徒達にグローバル化や少子高齢社会などの社会の変化に主体的に対応できる資質・能力を育成していきたいと考えています。

最後に研究大会の申込方法等、詳細については、最終案内でご確認ください。よろしくお願いいたします。

栃木県中学校教育研究会 技術・家庭部会 会長 塩沢建樹